必見!!内装の掃除

 こんばんは。

外装は定期的にやるけど内装は頻度は低く、尚且つ掃除機かけてサクっと拭いて終わりって方多いんじゃないでしょうか。

黒内装だと目立たないのですよね…。

この車、新車時から3,000㎞しか乗ってません。


ってことは黒も目立たないだけで実はこれだけ汚れてるんじゃないか疑惑。

夏だと汗による皮脂汚れなども相まって黒ずみが加速します。

水ぶきだと完全に落ちないので、専用の洗剤にてクリーニングします。


するとどうでしょう


半分やってみました。これだと差がよーく分かりますね。

気合い入れて続けると


綺麗になりました。この後、吹き取ったマイクロファイバーを絞ると真っ黒の水が出てきます。この水を見るとき…勝ったと思います。

これはモケットのシートでも効果あります。

一番やって気持ちいのはステアリングです。

アルカンターラ素材でもツルツルしてしまった表面を擦るとあの頃のフワっと感が戻ります(完全には元通りにはなりません)。

レザーも新車当時のあの質感が戻ってきます。ベタつきとはグッバイです。

潔癖気味な方、神経質な方、ご相談ください。

あんまり細かいこと言われても困るのでやっぱり勘弁してください。

冗談はさておき、僕にお小遣いをくれたら落としますので是非ご相談ください。これは半分本気です。

コメント

このブログの人気の投稿

BMW E92 335iのオイル漏れ修理

エンジン載せ替え

ミニミニ大作戦